久しぶりにこっちのブログを書くので書き出し方も忘れてしまいましたが、今回は累計PV20万達成のお祝い記事を書いていきたいと思います!(久しぶりすぎて他の記事が手に着かないのでリハビリ代わりに…)
このブログを作ったのが2018年11月16日なので、約1年3ヵ月で達成することができました!
文才なし!時間もなし!ネタもなし!という何も無い私でも達成することができたので、継続できれば十分達成できる目標だと思います!
累計20万PV達成!!!
ブログを開設して約1年3ヶ月で累計20万PVを達成することができました!
いつも読んで下さっている方はありがとうございます!
半年くらい前をピークにしばらく下降トレンドでしたが、やっと下げ止まり?という感じがします。
書いても書いてもPVが減っていくのは恐怖以外の言葉では表せないです…
最初は取り返してやろうと記事を書いていたのでしたが、途中からはモチベーションも下がって半分放置状態になってしまいました。
PVが下がって、アドセンスのクリック単価も1桁まで落ちそうな状態に比例するように私のモチベーションもどん底です。
とはいえ、書かないと下がる一方なのでPVと収益を増やすために色々と考えていきたいと思います!
PVが増えなかった要因を考えてみる!
このブログの記事数は、この記事を書いている段階で350記事を超えており、PVは月間2万前後となっています。
350記事も書いているのは自分のことながら、凄いと思います!(自画自賛しとかないとモチベーションが保てないんですよね…)
しかし、結果に反映されていないので、PVが伸び悩んでいる理由を考えていきたいと思います!
・理由① 競合を調べていない!
これが一番大きな要因だと思います…
SEOとは殴り合いだと思っているのですが、その殴り合う相手を見ていなかったの事です。
1万文字も2万文字も書いている記事から順位を奪おうとして書いた記事が5,000文字くらいでは、もちろん順位を奪回することができません…
これからは毎回競合相手を調べてから記事を書いていきたいと思います。
最初の方はきちんと調べていたのですが、いつの間にか手を抜くようになっていたので反省です。
・理由② 文字数が足りない・作業量が足りない!
私のブログのような弱小ブログが他のブログに勝つためには、同じ内容を書いていても勝てないので、情報量で殴り勝つしかないと思います。
350記事以上書いて感じたことは 2,000文字記事の記事を10個書くよりも1万文字の記事を1つ書いた方がPVを稼げるような気がします。
私のブログの記事でも2,000文字前後で大きく伸びている記事はなく、基本的には3,000文字以上の記事になります!(競合が薄いワードは例外がありますが…)
他にも色々と要因は分かっているので、ちょっとずつ改善していきたいです…
とりあえずは、更新ペースが落ちているので記事を投稿するところから頑張りたいです…
私がブログを始めたきっかけとなった方がブログのアクセスについて書いた記事をしっかり読み直して勉強しなおしたいと思います!
皆様も是非読んでみて下さい!
無料でこんなに良い記事が読めるなんて良い時代ですよね…!
これからは初心に帰って楽しみながらブログ運営を行っていきたいと思います!
とりあえず、やりたいことはたくさんあるので時間を確保して頑張ります!
おまけ:地味に嬉しい記事達
PVだけ見ると他にもっと稼いでくれる記事はあるのですが、個人的に嬉しかった記事を紹介していきます!
この記事は個人的に嬉しかったです!!
Google コアアップデートで順位を落としながらも「秋葉原 アニメ」でなんとか1ページ目をキープしてくれています!
それまで観光系の記事を書いてこなかったのですが、新しい道を切り開いてくれたパイオニア的存在になってくれると嬉しいです…!
観光もちょっとずつ開拓していきたいです!
関東という人口が多い地域に住んでいるので、このアドバンテージを活かしていきたいです!
平日20日あたり19.8日遅延証明書を出す都内屈指の遅延路線の愚痴記事ですが、千代田線が30分遅れた日には爆発的にPVが増える事もあります!
ちょっと面白いですよね!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。