このブログにとっての2019年9月の一ヶ月は忍耐の一ヶ月でした。
個人的には厳しい月でしたが、失った分は取り返していきたいところです!
とりあえず、10月は失ったものを取り返す1ヵ月になりそうです…!
9月のアクセス数は??
今月のPVはなんとか3万PVのラインを下回ることなく着地しました。
しかし、このブログの歴史の中では初めてのマイナス成長となります。
Googleの子アップデート後にアクセス数が落ち込んでしまい、10月に入ると更にアクセス数の減少が目立つようになっています。
それでは、PVが減少した理由を見ていきたいと思います!
1ヵ月の足踏みの原因!
この1ヶ月の間の足踏みと衰退の理由を見ていきましょう!
先月のこの記事のアクセスは18,000PVでしたが、今月は9,000PV!
9,000PVでも、かなり多いですよね!
と思っていると月末には100PV/日のラインまで落ちてきました…
メッタメタに打ちのめされても1日で100PVも稼げるのは凄いですが、この記事だけで先月と比べると1日あたりで500PV失ってしまいました。
また、Googleのコアアップデートもマイナス方向に働き、他の記事もトータルで微減となっています。
更に、ここ2ヶ月くらいは投稿した記事も即効性のない記事が多かったので失った分を取り返すこともできず…
という結果になりました。
それでも過去に書いた記事のアクセスは成長している部分もあるので、8,000PVくらいはカバーすることができています!
来月からの試み!
来月からは失った分を取り返すのはもちろん、更に増加させていきたいですが、現実的に今のペースを維持した場合の月間PVは25,000PVくらいになると見込んでいます。
また、
・上野動物園
・秋葉原
等の新しいジャンルへの挑戦の結果が出始める頃ですが…
2つのジャンルの合わせて約30記事で月間約400PVとなっています。
個人的には初めてのジャンルで投稿してからの期間を考えると奮闘はしてくれたと思います。
動物園は別に新しくブログを作成してそちらの方に記事を移行していきます!
来月は仕事が忙しくなりそうなので、なんとか時間を見つけて記事を書いていきたいですね…。
アクセス数は先月とトントンでしたが、単価の低いポケモンGOの記事のPVが減ったためかGoogleアドセンスからの収入は10%ほど増加しました!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。