SEOとは戦略ゲーム!
こんな気持ちでブログ運営している方は結構いるのではないでしょうか?
あれ?私だけ??
検索量は土地の広さ!
ある程度決まった検索量をブロガーが記事を書いて取り合いしているのがSEOです。
基本的には決まった大きさ(ブームや時事等で爆発的に伸びる可能性はあり!)のパイを分け合っているので、自分が多くの土地を獲得するためには、そのワードの記事を書いている他のブログからアクセスを奪うしかありません!!
土地を奪うためには、現在土地を獲得している記事よりも有用な記事を書く必要があります!
土地が広ければ良いわけではない!
PVが多くても収益が期待できないワードや、逆にPVが少なくても収益が期待できるワードもあります。
戦略ゲームで例えると、土地が広い方が良いのですが、広い不毛の大地よりも、豊作が期待できる小さな土地の方が良いですよね!
土地によって豊かさも異なるので、豊かな土地は多くのプレイヤーが土地を狙って争いを繰り広げています!
1PVあたりの収益性が低くても多くのPVを集める見込みがあるのであればありですしね!
土地を勝ち取るためには??
良い土地を勝ち取るためには、強い兵隊(良い記事)と権力(ドメインパワー?)等が必要になります!
個人的には
・文字数=兵数
・情報の有用度=練度
と考えています。
そして、記事を1つの軍の単位と考えています。
そのため、同じジャンルに何度も軍を派兵するとシナジー効果が期待できるわけですね!
とにかく、今土地を持っているところから奪わないことには土地を得ることはできません!
そのためには、有用な記事を数多く投稿することが大事です!
SEOというゲームに勝ちたい!
まだブログを始めて1年も経たないような私ですが、このゲームで大事なことをまとめてみます!
ゲーム風に書いていくと
・派兵しないと絶対土地は取れない!
・1箇所当たればまとめて畳み掛けるのもあり!
・とにかく継続!そして量&量!!
・攻める土地の情報収集は大事
・派兵してすぐに結果は出ない
上から細かくみていきましょう!
・派兵しないと絶対土地は取れない!
これは当たり前ですね!!
記事を投稿しないのにPVが生まれることはありません!
最初のうちは特に完璧を求めてしまい、なかなか記事を投稿できないと思います。
しかし、ネット上を見ても全ての読者を満足させられる記事なんてほとんどありません!
特定の人にだけでも、届けばOKくらいの気持ちで投稿しましょう!
・1箇所当たればその周辺を畳み掛ける!
ある程度記事を投稿していくと、アクセスを集める記事が出てくると思います!
その記事と同じジャンルでシナジーを活かせるような内容の記事を書いてみましょう!
伸びた記事内にリンクを張れるような内容であればさらに良いです!
・とにかく継続!!量&量!
戦いは数だよ兄貴…という有名なアニメのセリフがありますが、ブログでも数は大事です!
ブログ記事の質は本人の経験値や能力などに依存するため、コントロールすることは難しいですが、数はコントロールすることができます!
最初のうちは特に数を書いていくことで、反応を見ることができるので良いと思います!
・攻める土地の情報収集は大事!
戦略ゲームでも攻める土地の情報は集めますよね!
競合相手から土地の広さや豊かさなどなど!
ブログでも全く一緒で、競合ブログはいるのか?競合相手のパワーと検索ボリュームや目安となる報酬など!
一番いいのは、収益性・検索ボリュームが高く、競合ブログがいないワード等ですが、なかなかそんなワードは見つかりません…
日常生活で調べた際に情報が出てこないことがあればそのワードはチャンスです!
・すぐに結果は出ない
ブログは記事がPVを集め始めるには時間が必要になります!
最初に結果が出ないからと辞める必要はありません!
私も最初の方は50記事書いて月間PV100とかでした…
半年後からやっと流入があるような記事もあるので長期的な目線で見ましょう!
自分でも何かいているか分からなくなったので、ここまで!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。