小説家になろうのファンタジー作品のおすすめ100作品を紹介するコーナーです!
作品数が100作品と多いので、4記事に分けて紹介しています。
気になるジャンルの記事のリンクを開いていただけると幸いです!
王道の冒険者ファンタジー作品!
冒険者として異世界で活動する作品達がこの振り分けになっています。
小説家になろうに投稿されている作品で最も投稿数が多いジャンルがこちらになると思います。
冒険者とは言っても、それぞれの作品ごとに世界観や冒険者の扱いも異なるので色々な作品を読んで好みの作品を見つけるのも面白いです。
冒険者はハードなイメージがありますが、自由でシリアス展開が少ない作品が多いです。
どのジャンルを読むか迷ったら是非このジャンルから読んでみてください!
ほのぼの系が多い生産・料理系のファンタジー作品!
生産は薬を作ったり武器、アイテムを作ったりします。
生産も料理も人のために作るので、人との関りが多く人情ものっぽい作品が多いです。
ジャンルの特徴として、シリアスな展開になることはほとんどなく、読みやすい作品が多いです!
私がイチオシのジャンルですので、是非色々と読んでみてください!
特に料理系がおすすめです!
内政や戦記のファンタジー作品!
内政や戦記といった、領地運営に関する作品はコチラになります。
主に内政についての作品を集めています。
ファンタジー作品の内政は世界の設定によって、違う部分もあり、日本での知識を活かせることもありと面白いです。
ここらへんは割とドロドロした作品もありますが、内政や戦記なので受け入れやすい感じはあります。
その他のジャンルの作品!新しい好みが見つかるかも!?
上の3つの分類に入らない作品をこちらに集めています。
内訳としては、学園系の作品が一番多いですが意外とドロドロしている作品が多いので人を選ぶと思います。
その他にも変わった作品を紹介しているので、是非見ていただきたいです!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございました。