今回紹介するジャンルはファンタジーの中でも王道であるアドベンチャーものの作品になります!
王道なジャンルですが、作品によって特徴があり好みも大きく分かれると思います。
作品数が多いジャンルですが、今回は特におすすめの作品を32作品紹介していきます!
【オススメ記事】
下の記事では小説家になろうからアニメ化された作品を見ることができるU-NEXTについて紹介しています!
無料トライアル期間があるので、是非試してみてください!
- 異世界転移、地雷付き
- ユグドラシルの樹の下で
- レジェンド
- 黒の召喚士~戦闘狂の成り上がり~
- ハズレ奇術師の冒険譚
- 精霊達の楽園と理想の異世界生活
- ハズレ判定から始まったチート魔術師生活
- レベル1だけどユニークスキルで最強です
- くじ引き特賞:無双ハーレム権
- 精霊育成師の異世界旅行 ~レア素材ゲットで、おとも精霊が急成長~
- 異世界迷宮で奴隷ハーレムを
- 転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
- 神達に拾われた男
- とんでもスキルで異世界放浪メシ
- デスマーチからはじまる異世界狂想曲
- 才能の器 ~素敵なスキル横伸ばし生活~
- 異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~
- ライブダンジョン!
- 世界最強の後衛 ~迷宮国の新人探索者~
- 異世界はスマートフォンとともに
- 成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです
- 野人転生
- 金色の文字使い ~勇者四人に巻き込まれたユニークチート~
- 二度目の人生を異世界で
- 職業スキルを使って異世界快適生活
- 魔眼と弾丸を使って異世界をぶち抜く!
- 異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました − 概念交差のストラクチャー −
- ありふれた職業で世界最強
- 魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか
- マイバイブルは『異世界召喚物語』
- ゼノスフィード・オンライン
- 救わなきゃダメですか? 異世界
異世界転移、地雷付き
作者:いつきみずほ
あらすじ:
「やあ! 僕、邪神! でも、悪い邪神じゃないよ!」
不慮の事故で死んでしまった俺たちクラスメイトを転移させたのは、そんなことを言う邪神(仮)。
希望のスキルを作ってくれてサポートもバッチリ。これって邪神じゃ無いよな?
――そんな風に思った時もありました。
甘かった。安易にチートで無双とか考えたクラスメイトはたぶん、残念な結果が待っている。
だって、彼はチートなんて無いと最初に明言していたのだから。
自業自得なんだろうけどな。俺? 俺は幼馴染みたちと、堅実にのんびり生きていきます。ゲームっぽい世界でも、ゲームじゃ無いんだからさ。
一言メモ:
ファンタジーの異世界転移ものでは意外と少ない転移者が複数人で行動する作品になります。
安全のマージンを大きくとって行動する方針のため堅実な異世界生活を楽しみたい方にオススメです!
ユグドラシルの樹の下で
作者:paiちゃん
俺の姉貴は1歳違いで隣に住んでいる。本当の兄弟じゃないけど、生まれたときから世話になってるらしい。そんな姉貴には密かな願いがあったようだ。異世界で暮したいって、そんな願いに俺は巻き込まれてしまった。さらには、異世界には危険が一杯って……なんでそんなの持って来るんだよ。っていうか、何処で手に入れた!まあ……、異世界なら仕方ないかなって俺も流されてるし。とりあえず姉貴と2人でなんとかこの世界で暮していかないと……。
こんな決心で異世界暮らしを始める男の子の物語です。
一言メモ:
結構前に完結されている作品です。
冒険から戦争まで幅広く書かれていますが、メインは冒険になります。
基本的に優しいストーリーなのでファンタジー作品が初めての方にも馴染みやすいと思います。
レジェンド
作者:神無月 紅
あらすじ:
東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世界の魔術師であり、自分達の生み出した魔術を廃れさせない為にそれを継ぐ資格のある者を探していたという。その提案に乗った玲二は、新たなる肉体と強大な魔力を持って異世界エルジィンを生きていく。
一言メモ:
小説家になろうの作品の中でもトップクラスの文字数を誇る超大作で現在も更新されています。
人付き合いが苦手で、ちょっとぶっきらぼうな主人公が相棒のグリフォンと共に冒険者として様々な冒険をするストーリーになります。
黒の召喚士~戦闘狂の成り上がり~
作者:迷井豆腐
あらすじ:
記憶を無くした主人公が召喚術を駆使し、成り上がっていく異世界転生物語。主人公は名前をケルヴィンと変えて転生し、コツコツとレベルを上げ、スキルを会得し配下を増やしていく。そして、気が付いた時には圧倒的な力を手に入れていた。そんなケルヴィンの向かう先にあるものは……?
一言メモ:
ファンタジー作品の中では珍しい、戦闘大好き系の主人公になります。
ちょっとシリアスな部分もありますが、主人公の明るい性格や仲間達のおかげで全体的にはマイルドな感じな作品になっています。
ハズレ奇術師の冒険譚
作者:雨宮和希
あらすじ:
百人の日本人が女神を名乗る存在に呼び出され、剣と魔法が支配する異世界へと転移させられた。
その一人である神谷士道は、通常は一つである固有スキルをなぜか三つ所持しているチート状態になっていた。――だが、良い話だけではない。
戦闘系の天職を持つ者が優遇される世界で、士道は奇術師という非戦闘職になってしまっていた。ハズレ術師の烙印を押されて蔑まれた士道だが、冷徹な思考と秘めた才能を駆使して凄まじい速度で強者へと成り上がり、世界を引っ掻き回していく。
勇者、魔王、天使、悪魔、精霊、冒険者、人間、神と呼ばれる存在――奇術師は怪物共の思惑を捩じ伏せながら、己が信じる道を歩み続ける。
これは、その為なら神すら欺く奇術師の英雄譚だ。
一言メモ:
チートなスキルを持ちながらも、ハズレ職とされた奇術師になってしまった主人公が、奇術師として暴れまわる物語です。
精霊達の楽園と理想の異世界生活
作者:たむたむ
あらすじ:
スーパーから出るとそこは荒野だった。おそらくチートな開拓ツールと、精霊との高い親和性を武器に、開拓。冒険。理想の住居。楽しい異世界生活を目指して頑張ります。
一言メモ:
異世界に転移した主人公が政令の力を借りながら冒険者としてダンジョンに戻りつつ、死んだ土地を開拓していきます!
契約した精霊達が強いのでサクサク進んでいきます。
シリアス?なにそれって感じなのでとても読みやすい作品になっています。
ハズレ判定から始まったチート魔術師生活
作者:篠蒲 知螺
あらすじ:
僕の名前は国分健人、中学二年生です。 授業中に居眠りしていたら、学年丸ごと異世界に召喚されていました。 でも、召喚主である王女様が言うには、勇者としてではなく、不足している兵士を補うための召喚なんだって。 魔力判定では、なぜか僕だけハズレ判定で、危うく追放されそうになって、最後のチャンスをもらえたんだけど……なんだか嫌な予感しかしないんだよねぇ……ちゃんと元の世界に戻れるのかなぁ…… 絶体絶命の危機に目覚めるチートな力? 護衛は最凶スケルトン? 森を抜けたら別の国? 一人放り出された異世界で、チートっぽくない生活が始まります。 ダンジョン? まだ入る許可がもらえません。 今日は倉庫で一日芋運びして、日給350ヘルト。 えーっとギルドからの借金と今月の下宿代が……あぁ、下宿先は食堂なんで、ご飯は美味しいですよ。
一言メモ:
勇者ではなく、兵士として異世界に召喚された生徒達の中でハズレと判定され捨てられそうになった主人公が実はチート!的な内容です。
1話目から好き嫌いが分かれると思います。
レベル1だけどユニークスキルで最強です
作者:三木なずな
あらすじ:
ブラック企業で過労死した佐藤亮太は異世界に転移して、レベルが1に固定される不遇を背負わされてしまう。
レベルは上がらない一方で、モンスターからその世界に存在しないはずのチートアイテムをドロップするという、彼だけのユニークスキルをもっていた。
それを知った彼は能力アップアイテムでステータスMAXになって、更に自分にしか使えない武器やアイテムの数々を揃えていき、レベル1のまま能力も装備も最強になっていった。
一言メモ:
食物から鉱石まで、全ての素材がダンジョンから産出される世界で、全てのドロップが上限を突破している主人公が様々な事件を起こしていきます。
くじ引き特賞:無双ハーレム権
作者:三木なずな
あらすじ:
商店街でくじを引いたら、特等賞で異世界にいける権利をもらった。
さらにくじを引いたら、出てきたのは用意した側も予想外のチートスキルだった。
うるさいヤツは黙らせる、ほしいものは全て手に入れる。
欲望の全てを――満たしてやる!
一言メモ:
この作品は、なろうらしいぶっちぎったチートな能力を持った主人公によるハーレム物語です!
精霊育成師の異世界旅行 ~レア素材ゲットで、おとも精霊が急成長~
作者:早秋
あらすじ:
山菜狩り中におかしな場所へと転移したシゲルは、一人の女騎士と出会い、そこが異世界だと知る。
女性――フィロメナの案内でどうにか落ち着くことができたシゲルは、そこでおかしなスキルを得たことを知る。それは、精霊を招くための箱庭世界を整えることができるものだった。
そんな能力を得たシゲルは、精霊と共に新しく生活をしていくことになった世界を巡る旅をすることを決意することになる。
これは、そんな精霊を育てることになった者の物語。
精霊育成師の異世界旅行 ~レア素材ゲットで、おとも精霊が急成長~
一言メモ:
主人公のスキルで精霊達を育成しながら冒険を行うストーリーです。
恋愛やご飯のシーン多いです。
古代文明の謎を解き明かすことを目的に冒険を続けていきます。
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
作者:蘇我捨恥
あらすじ:
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。となれば、やることは一つ。俺様、最強、ハーレム、性奴隷の要素があり、人も死にます。
あらすじ:
私が小説家になろうで初めて読んだ作品です。
現在は更新がほとんど止まって(年2,3話)いますが、小説家になろうの一時代を築き上げた名作なのでぜひ読んでみてください。
内容は王道のハーレム系ファンタジーで、主人公の能力はチートですが、ぶっ壊れた感じではないところが魅力的な作品です。
転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
作者:進行諸島
あらすじ:
ブラック企業に酷使された男が転生したのは、ステータスやスキルのある世界。
その世界で彼は、冒険者になることさえ難しい不遇職『テイマー』になってしまう。
――しかし彼は、ひょんなことから2つめの職業『賢者』を手に入れる。
『賢者』の力は、圧倒的なものだった。だが異世界に来たばかりの彼は、自分の力がどれほどのものか自覚していなかった。
こうして彼は、自分の力を自覚しないままギルドに行って冒険者となり、各地で騒ぎを起こしながらも成り上がっていく。
転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
一言メモ:
弱いけど、弱くなかった!!みたいな作品になります。
主人公はチートですが、割と穏やかな性格なのでチート系の作品の中でも読みやすいと思います。
神達に拾われた男
作者:Roy
あらすじ:
日本に生まれた運の悪い男は、39でその一生を終えた。
しかし死後、三柱の神に協力する代わりに異世界で新しい人生を送ることになる。
一言メモ:
神様によって運命を捻じ曲げられていた主人公が、死後に異世界に転生する物語になります。
主人公が冒険や商売を行いながら2度目の人生を楽しむストーリです。
スライムがいっぱいでてきます。
とんでもスキルで異世界放浪メシ
作者:江口 連
あらすじ:
異世界召喚に巻き込まれた俺、向田剛志(むこうだ つよし)。
ステータスの鑑定で俺以外の3人の召喚者は職業欄に『異世界からやって来た勇者』となってるのに、俺だけ『巻き込まれた異世界人』となっていた。
スキルも聖剣術とか聖槍術とか聖魔法とかいろいろすごいのがそろっている。
それなのに俺のは固有スキルで『ネットスーパー』だけだった。
戦闘スキルじゃない俺はすぐさま役立たず的な扱いに。
しかも、召喚した国の王様の言い分がいかにも胡散臭い。
ネット小説を読むのを趣味にしていた俺は、諸々を総合した結果『ダメだ。これはあかんタイプの異世界召喚だ。』という結論に至った。
そして俺は召喚されたその日のうちに何やかや言いくるめて城から逃げ出したのだった。
一言メモ:
主人公の能力は日本のネット通販から商品を購入できること!
その能力が伝説の魔獣を呼び寄せたり、神様から集られたりの波乱の冒険者ライフになります!
シリアス展開は一切ないので読みやすい作品です!
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
作者:愛七ひろ
あらすじ:
アラサープログラマー鈴木一郎は、普段着のままレベル1で、突然異世界にいる自分に気付く。3回だけ使える使い捨て大魔法「流星雨」によって棚ボタで高いレベルと財宝を手に入れた彼のする事は、異世界「観光」?
3人の獣娘(2章登場)、紫髪美幼女&黒髪美少女(3章登場)、無口エルフ&奇行金髪美女(5章登場)達と旅する日々と、様々人々との出会いを描く物語です。たまに魔物や魔王との戦闘もありますが、基本はほのぼのファンタジーです。
一言メモ:
デスマーチと聞いただけで拒絶反応が出てしまう私ですが、この作品は楽しめました!
仲間を増やしながらのんびり冒険していきます。
才能の器 ~素敵なスキル横伸ばし生活~
作者:とんび
あらすじ:
突然異世界に放り出された青年リョウ。彼に与えられた能力「才能の器」は成長チートと呼ぶべきもので、同時に与えられた知識は彼に「迷宮へ向かえ」と示唆していた。
斥候スキルに理力・神聖・魂魄の魔法三技能、片手武器のスキルに鑑定や看破、ありとあらゆる技能を習得できるようになったリョウは、ポンポン上がっていく技能レベルに困惑しながらも、迷宮の探索へと挑む。
自分がなぜこの世界に転移したのか。その手がかりを求めて、リョウの長い戦いが始まった。
一言メモ:
ファンタジーの中でも根強い人気を誇る成長チート系の作品になります。
成長していく主人公を見るのが好きな方にはオススメの作品です。
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~
作者:コーダ
あらすじ:
放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。
呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者と呼ばれるはずだが、主人公ともう1人の少女にはギフトがなかった。なぜか周りの人の目も冷たく、兵士によって2人は追い出されてしまう。
2人で王都を出て旅をする。行きがけの駄賃は兵士より奪ったスキルとステータス。この作品は異世界に召喚された主人公が、仲間(概ね配下)を集めながら、観光したり戦闘したりする物語です。
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~
一言メモ:
スーパーチートな主人公が各地を冒険しつつ、配下を増やしていきます。
気がついたら軍隊のような規模に…
冒険ものには珍しく配下がとても多いです!
好きな方は好きだと思うので気になった方は是非読んでみてください。
ライブダンジョン!
作者:dy冷凍
あらすじ:
ライブダンジョンという古いMMORPG。サービスが終了する前に五台のノートPCを駆使してクリアした京谷努は異世界へ誘われる。そして異世界でのダンジョン攻略をライブ中継で見た努は絶句した。戦略のせの字も無いゴリ押し。不遇のヒーラー職。ゲームでは白魔道士を愛用していた努は白魔道士の復権と、異世界脱出の鍵を求めダンジョン制覇を目指す。
一言メモ:
回復職の地位が低いゲームの中の世界に転移した主人公が地位向上と地球に戻るためにダンジョン攻略を目指すストーリーです。
世界最強の後衛 ~迷宮国の新人探索者~
作者:とーわ
あらすじ:
事故で死亡したらしく、異世界「迷宮国」に転生することになったアリヒト=アトベは、転移先に出る際案内役と名乗る女性から「探索者の札」を渡される。転移者は全員が迷宮探索者となり、それ以外の生き方を許されないという少々ブラックな世界であると知ったアリヒトは、とりあえず探索者のならわしに従って、札に希望する職業を書くことに。適性があればその職業に就くことができるというのだが、アリヒトは「優秀な後衛が不足している」という話を聞いて、職業欄にそのまま「後衛」と書いてしまう。魔法使いでも射手でもない、迷宮国に今まで存在しなかった職業「後衛」に就くことができてしまったアリヒトは、色々と試しながら「後衛」という職業の持つスキルの有用性、応用性を発見し、理想のパーティメンバーたちを見つけて、探索者の序列を駆け上がっていく。
一言メモ:
主人公は勘違いから、職業を職業を「後衛」と書いてしまい、後衛として迷宮を探索します。
仲間を見つけながらダンジョンに挑む、古き良きダンジョンRPGのような作品です!
異世界はスマートフォンとともに
作者:冬原パトラ
あらすじ:
神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第二の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマートフォン。様々な人たちと出会い、大切な仲間を得ていく中で、いつしか主人公はこの世界の秘密を知る。古代文明の遺産を受け継ぎ、お気楽な世界の王たちと力を合わせながら、彼はのほほんと世界を巡っていく。
一言メモ:
かなりライトな作品でアニメ化もされたので知名度も高いと思います。(アニメは見てませんが)
全体的にお気楽感が漂っており好き嫌いは分かれるかもしれませんが、頭を空っぽにして読める作品です!(褒め言葉)
成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです
作者:時野洋輔
あらすじ:
俺、一之丞は就職100連敗、さらに記録更新中の無職だった。
面接に向かう途中、トラック事故に巻き込まれ、あえなく死亡。
そして、女神から常人よりも400倍のスピードで成長する能力を授かり、まるでゲームのような異世界へ。
だけれども、無職のままだと成長しても強くなれないことを知り、転職を目指した俺だったが、何の因果か無職の凄さを知る。
成長チートと無職チートで異世界を駆け上がる、ハローワークから有害図書認定されること間違いなしの冒険譚、ここに開幕。
成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです
一言メモ:
無色は辞められませんが、主人公はチートな能力を駆使して異世界を冒険します。
野人転生
作者:野人
あらすじ:
野崎人志は人を助けるが、代わりに自分がトラックに轢かれ死んでしまう。
神に呼ばれ、異世界行きを強制される。
外見がそののままなので、転移ではないか? と神に尋ねたところ、異世界用に体を作り変えるから生まれ変わり、転生であると言われ、有無をも言わさず異世界に送られてしまう。
ろくな説明も無いまま、全裸で森に転生させられた野崎人志の運命やいかに。
一言メモ:
名前からインパクトのある作品ですが、内容も面白いので是非読んでみてください。
金色の文字使い ~勇者四人に巻き込まれたユニークチート~
作者:十本スイ
あらすじ:
『金色の文字使い』は「コンジキのワードマスター」と読んで下さい。
ある日、主人公である丘村日色は異世界へと飛ばされた。四人の勇者に巻き込まれて召喚されてしまったのだ。日色は自由に異世界生活を満喫することにした。書いた文字の意味を現象化させることができる《文字魔法》を使う少年が、いずれ世界を救う物語。
一言メモ:
勇者召喚に巻き込まれた実はチートな主人公が城を出て世界を旅しながら冒険します。
結構ダーク感強めでシリアスなシーンも多いです。
二度目の人生を異世界で
作者:まいん
あらすじ:
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。
「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」
これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、神様っぽい
幼女にお願いされて、異世界で二度目の人生を送るというお話です。
一言メモ:
一時はアニメ化まで予定されてた作品ですが…(以下略)
異世界に転生した主人公が冒険者として活躍していつのまにか領地を持っていたり…
おそらく完結しませんが、気にしない方には是非読んでいただきたいです!
職業スキルを使って異世界快適生活
作者:ユメノ
あらすじ:
病気で死んだ主人公は、神様から職業スキル(複合スキルの為、チートだった)と魔法の知識を貰い異世界に降り立つ。彼の異世界での第二の人生が始まった。
冒険したり、料理したり、イチャイチャしたり、気まぐれで農業したりと異世界のんびりライフ始まります。
順番に読むのが苦手な方は、10話から読むとキャラが増えて楽しくなり出します。
一言メモ:
スローライフ的なファンタジー作品となっています。
ライトな気持ちで読めるのでおすすめです!
魔眼と弾丸を使って異世界をぶち抜く!
作者:かたなかじ
あらすじ:
銃好きの本城アタル、社会人の彼はひょんなことからその命を失ってしまった。
目覚めた先で待つのは神。神が求めるのは異世界に一石を投じること。
それを好きなように戦っていいと判断したアタルは一つの武器と能力を求める。彼が求めたのは、銃という武器。そして、それに適した弾丸を製造できるという能力。
神が与えたのは、それに加えて魔眼とよばれる特殊な眼の力。ただ弾丸を製造するだけの能力。だが、これは多くの可能性を秘めた能力だった。
愛銃とその能力で異世界をアタルが無双する。
一言メモ:
異世界転移して主人公が銃をメインウェポンに冒険者として冒険するストーリーになります。
成長要素強めです。
異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました − 概念交差のストラクチャー −
作者:千月さかき
あらすじ:
異世界に召喚されたナギが手に入れたのは、「スキルを組み替えることのできる」スキルだった。「魔王を倒せ」という王様からの依頼に、ブラックな仕事の気配を感じたナギは城を出て、奴隷の少女とともに旅を始める。
ちっちゃな魔族のセシル、格闘系獣人のリタ、お姉ちゃんメイドのアイネ、魔剣のレギィ。
ほわほわエルフのラフィリア、海竜の巫女のイリス。謎多き騎士候補生のカトラス。
ナギは彼女たちのスキルを書き換えて、次々『チートキャラ』にしていくのだった
異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました − 概念交差のストラクチャー −
一言メモ:
チートキャラ増産系のチート(今命名しました!)持ちの主人公が様々な要因で仲間になった女の子をチートキャラに作り変えていきます!
意外と珍しい作風なので気になった方は是非読んでみてください。
ありふれた職業で世界最強
作者:厨二好き/白米良
あらすじ:
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればただの鍛治職だった。最弱の彼は、クラスメイトにより奈落の底に落とされる。必死に生き足掻き、気がつけば世界最強・・・というありがちストーリー。最強物を書きたくて書きました。
一言メモ:
はやり?のハズレ職でクラスメイトに見捨てられたけど気がつけば最強になってましたのストーリーです。
前後で主人公の性格がガラリと変わり違った性格になるので人を選ぶと思います。
魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか
作者:いかぽん
あらすじ:
「はぁ? 冒険者になるだって? ……お前、正気か?」
冒険者になるべく努力をしてきた俺に、魔術学院の友人はそう言った。
「お前の成績だったら、学院教授でも宮廷魔術師でもより取り見取りだろ。冒険者なんて、学院で落ちこぼれたやつが行きつく先だぜ?」
「ふむ……親にもそう言われたな」
だが俺は、冒険者として生き抜く力を身につけるために、これまで努力をしてきたのである。高収入や安定よりも、自由と可能性に満ちた冒険者の生き方に憧れたのだ。
だから俺は、周囲の反対を押し切り、冒険者の道を歩み始める。
魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか
一言メモ:
魔獣学園を首席で卒業した主人公が選んだ進路は冒険者!?
変わり者の主人公が冒険者として、仲間と共に冒険していきます。
マイバイブルは『異世界召喚物語』
作者:ポモドーロ
あらすじ:
エルネストはヴィオネッティー伯爵家の三男である。成人した彼は家を継げないため、生きるために冒険者の道を選ぶ。
頼りになるのは満足に使えないユニークスキル『魔弾』と、一家の秘蔵書『異世界召喚物語』に書かれた知識のみ。
『災害級』レベルの兄弟たちのせいで色眼鏡で見られつつも、今日も健気にギルド通い。
愛読書にしてバイブル、一家の秘蔵書『異世界召喚物語』を片手に剣も魔法も二流の彼が地味にがんばる冒険成り上がりストーリー。
一言メモ:
主人公が冒険者としての活動の中で成長していくのを見守る?ストーリーです!
長編作なので読み応えがあると思います。
ゼノスフィード・オンライン
作者:光喜
あらすじ:
ヒューマンが優遇され、亜人が迫害される世界《ゼノスフィード》。かつて亜人の少女の為に世界と戦った少年がいた。多勢を相手に一歩も引かず、全て返り討ちにした事から、黒衣の死神と呼ばれていた。これは五百年遅れで現れた最強のプレイヤーが、腐った世界を相手に無双をする話。
一言メモ:
ゲームの中に閉じ込められたゲームプレイヤーたちのストーリーです。
主人公はゲームの中のキャラを守るために、デスゲームとなった世界でプレイヤー達と敵対して…デスゲームが終了して、500年後の世界に復活した主人公のストーリーになります。
(デスゲーム中に死んだプレイヤーがゲームの中に閉じ込められています。)
救わなきゃダメですか? 異世界
作者:青山 有
あらすじ:
二柱の女神により、二つの異世界に召喚された100名のVRMMOプレーヤー。
課せられたミッションは異世界を救う事。救うための手段はダンジョンの攻略。
ミッションを遂行するため、召喚者に与えられたのはVRMMOで手にした力。
だが、存続できるのはどちらか一方の異世界だけだと知る。
プレーヤーたちは己の生存と異世界の存続を賭けて、ダンジョンの攻略に挑む!
主人公が手にしたのは三種類の強奪系スキル。それはどのスキルも『最強』となれるだけの可能性を秘めたもの。だが、彼が手にしたのはそれだけではなかった。この世界の住人はおろか、他の召喚者すら圧倒する『力』。
ひと癖もふた癖もある人たちと関わりながら、世界を救うために動き出す。
一言メモ:
異世界を救うために召喚される系の作品は多くありますが、2つの異世界で競争させるタイプの珍しい設定となっています。
オーソドックスなファンタジーものとは違う作品を読みたい方は是非読んでみてください。
下の記事では小説家になろうからアニメ化された作品を見ることができるU-NEXTについて紹介しています!
無料トライアル期間があるので、是非試してみてください!
【U-NEXT】小説家になろうに掲載されておりアニメ化された作品を見るならU-NEXT!ドラマや映画も!
対象のコミック・マンガが月額で読み放題になるサービスを紹介した記事も書いています!
下記の記事では月額で対象のライトノベルが読み放題になるサービスを紹介しています。
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございました。