Apple純正のライトニングケーブルを使っている方は周知の事実だと思いますが、ライトニングケーブルってわざとかと思うくらい耐久面について考慮がされていません。
肝心な時にいきなり断線することもしばしば…
充電できずにコンビニに走ることになった方も多いのではないでしょうか。
(コンビニで販売されているケーブルの中でも多摩電子の商品は絶対に買わないことをおすすめします。 購入して5分くらいで使えなくなったこともあります。)
ライトニングケーブルはAppleがわざと壊れやすく設計して、ぼったくり価格で販売しているのだと思っていますが…
あのペラペラな耐久性は使用している方としてはたまったものではないですよね。
今回は、Appleの純正ケーブルやコンビニで販売されているよう壊れやすいケーブルではなく、耐久に優れたライトニングケーブルを紹介していきたいと思います!
今回紹介する商品は、オウルテックのOWL-CBKLT20
断線しにくいケーブルは数多くありますが、今回は私が使ったことのある商品を紹介したいと思います。
今回紹介する商品はオウルテックのOWL-CBKLTシリーズです!
![]() |
|
めちゃくちゃ強そうな写真が特徴的な商品です!
大手家電量販店でも販売されているメジャーな商品で見た目が丈夫そうなので安心できます!
値段もリーズナブルで2mという長めのものでも、通販価格1,500円前後で購入することができます。
コンビニで販売されているライトニングケーブルも1,500円くらいで販売されているので、割高感もありません!
これで長く使えるのであれば、普通のライトニングケーブルを買うよりもお得ですよね!
実際に使用してみた感想!
それでは、実際に使ってみた感想を書いてみます!
私は楽天市場で購入したのですが、下のようなパッケージで届きました。
50,000回以上の折り曲げに耐えるという謳い文句になっており、一般的な合成ゴムでコーティングされたケーブルに比べると見た目からして丈夫そうです!
アンペアは2.4Aと充電速度も高速です!
ちなみに、USB type Aとは一般的に言われるUSBでLightning(ライトニング)がiPhoneの充電の挿し口になります。
見た目はメタリックですが、しなやかなので普通のケーブルと同じように扱うことができます!
一年近く使っていますが、もちろん問題なく使用できています。
上の画像のようにクルクル巻くこともできます!
私は外で充電する機会が多く持ち運んで酷使しているからか、ちょっと毛が出ていますが…
2mという長いケーブルなので通常の長さと比べると断線の危険性が高いのですが、ケーブル自体が丈夫なので安心して使うことができます。
2年間保証がついているのも嬉しいですよね!
長く使う事を考えると絶対にコスパが良いので興味を持っていただけたら購入してみてはいかがでしょうか!?
![]() |
|
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございました。