今回紹介するカップラーメンはマルちゃん、麺づくりの醤油とんこつです!
「とんこつ」がひらがななのですが、以前紹介した濃いめ醤油豚骨は漢字なんですよね… 文字数が入らなかったのでしょうか?
麺づくりシリーズは安定感抜群なので、今回も期待していきたいと思います。
話が逸れましたがパッケージの方を見ていきたいと思います。
麺づくりシリーズおなじみのノンフライ麺+熱湯5分ですね!
側面も見ていきましょう!
容量は89g(めん65g)でカロリーは321kcalとなっています。
容量の割にはカロリーが控えめですね。
スープのカロリーが78kcalとかなり高くなっているので、味の濃ゆいとんこつな気がします。
それでは、開封していきます!
中身は3袋入っており、かやくと後入れの粉末スープと液体スープになっています。
麺づくりシリーズのいつもの感じです。
麺を拡大してみ見てみるとこんな感じです。
ノンフライ麺ってだけでいいですよね!
それでは、さっそく調理していきます!
スープがギラついていますね!!
濃ゆい醤油豚骨味よりもギラついている気がします。
もう、匂いだけ美味しさが分かるやつです、これ。
それでは、実際に食べていきたいと思います。
うん、旨いの一言だけで十分です。
って言うわけにはいかないで、ちょっとだけ解説していきます。
でも、本当に美味しいです。
一口目を食べた時に衝撃が走りました!
味は結構濃いのですが、不愉快に感じることのない絶妙なバランスになっています。
味的には、醤油とんこつとなっていますが、とんこつが強めです。
麺にもスープの味がばっちり乗っているので、とても美味しいです。
麺づくりの麺はコシがあって外れが無いです。
量が多くて味が濃ゆいので、最後に飽きてしまいそうなのが欠点でしょうか?
かやくの量が少し増えれば満点ですが、値段を考えると大満足です!
そして、完食!!
恒例の採点コーナー
私の独断と偏見で採点するコーナーです。
商品名 | 麺づくり 醤油とんこつ | メーカー名 | マルちゃん(東洋水産) |
ブランド | 麺づくり | 購入価格 | 100円(税抜) |
容量 | 89g(めん65g) | カロリー | 321kcal |
スープ | 13/15 | 具材 | 10/15 |
麺 | 13/15 | コスパ | 17/20 |
個人評価 | 32/35 | 合計点数 | 85/100 |
かやく:チャーシュー、めんま、ねぎ |
正直、一番美味しかったカップラーメンかもしれません。
下手なラーメン屋よりも美味しいかもしれません。
セブンイレブンの店味の高いやつよりも個人的には好きでした。
何より100円前後で買えるのがいいですよね!
えっ?カップ麺でここまで出来るんだ!ってなりました。
私の嗜好に合っていたのも大きいとは思いますが…
とにかく、このカップラーメンは一度食べてみていただきたいです!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございました。