引っ越ししたので、小物を買おうとDAISO(100円均一)に行ってきました!
その時に見つけたのがこちらのグミ
もう、見た目からして強烈なインパクトを与えるグミですよね!パッケージのグミのキャラクターの目が血走っていて怖いです…
名前は「Fini Sour TONGUES」
でスペインから輸入されているようです!
色はオレンジ、赤、水色、ピンク、黄色、緑の6色となっています!
裏面を見ていきます。
日本語で書いてある部分以外は読めませんが…
内容量が80gで、100円(税抜)にしては結構な容量だと思います。
さっそく、開封していきます!!
見てください、この色!!レインボーですよ!!
すっぱいパウダーが結構な量、ふりかけられているのが分かります。
実際に食べてみる!
それでは、実際に食べていきたいと思います。
弾力はほとんどなく、噛んでいくキャンディーに近い感じがします!(分かる人は少ないかもしれませんが、トーマスのガムみたいなキャンディーに近いです!)
すっぱいパウダーが大量にかかっているので、結構すっぱさがあります!
グミ本体の味は外国のグミって感じの味がベースになっていて、ミックスフルーツっぽい味になっている感じがします…
イチゴは結構強く出ていますが他が分かりません…
外国のグミってなんか独特の味がしますよね!
ここで、名案が浮かびました!
こいつ、分解できるぞ…!!
ってことで早速分解していきます!
画像のように6本の細長い組に分解することができました!
単独で食べると何味なのか確認していきたいと思います!
・・・
はい、無理でした!
外国のグミ特有の味がしてイマイチ味を特定することができませんでした。
裏面に書いてあるだろと思いひっくり返すと…
読めない!!
ってことで諦めました。
結構癖になる味で、お菓子として美味しく話のネタにもなるので、皆さんも是非買って食べてみてください!容量もそれなりに入っているので、コスパも良いと思います!
DAISOでよく販売されているようです。
FIniシリーズの別商品も食べてみたので、こちらの記事も見てみてください!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございました。