この時期になるとソフトバンクairの広告をいたるところで見ますが…
辞めておいたほうが良い!この一言ですね。
ヤフージャパンは好きですが、ソフトバンクは二度と関わりたくないです…
安い悪いならまだ、納得できますが、高い悪いという最悪の通信会社でした。
私が、解約した理由から契約をするべきではない理由を説明したいと思います。
解約理由その① ソフトバンクairの回線がつながらない
えっ!?この通信速度マジ!!?
動画はカクカク… Youtubeの画質を最低にするとなんとか見れるくらいの通信速度で、1080pにでもしようものなら、すぐにクルクルしだす始末…
っていうことが契約当初頻繁に起こっていました。
また、通信範囲がかなり狭く、仕切り扉一つまたぐと通信が途切れることもしばしばありました。
そもそもつながらなくなることも…
そもそも全く繋がらないことも…
wifi自体には接続することができるものの、肝心の通信は全くできない状態になることがあります。(特に通信が混雑する夕方以降)
通信で、使えないは論外なんだよなぁ…
ソフトバンクairの回線が動作しない時の対処法
いきなり、通信が全く行えなくなることも…
この時も、スマホのwifi上では接続されているものの、全く通信が行えない状態になります。
この現象は、回線の取り合いによるものだと思っています。
事実、昼にこの現象が起こったことはなく、通信料が増える夜間にのみ発生します。
一応、電源を引っこ抜いて入れなおすと正しく通信されるようになります。…めんどさくさい!
解約理由その② サポートが適当
えっ?使えないの?
理由はエリア対象外??(一応23区内だぞ!?)
解約するには解約金とターミナルの代金(約5万円)を支払わないといけない??
ざっくり書くと、こんな感じのやり取りがありました。
しまいには、ソフトバンク光への乗り換えをすすめられましたが、誰がこんな詐欺まがいな会社と契約するか!!って感じでした。
特に、ソフトバンクショップに行っても建設的な話は何もできないので、現状の改善のためにソフトバンクショップに行くのはおすすめできません。
とにかくソフトバンク光を勧めるマニュアルになってるのか、解約金等を払ってソフトバンク光に乗り換えろ以外の提案をされることはありませんでした。
ターミナル料金がぼったくりの極み
ソフトバンクairのターミナルには分割購入による購入とレンタルの2パターンがあります。
それぞれのパターンについてみていきたいと思います。
ソフトバンクairのターミナル価格は異常!
スペックで勝っているwimaxなんて、無料だったぞ!!
分割購入する場合、ソフトバンクのターミナルは
1620円×36ヵ月=58,320円となっています。
これだけの値段がするターミナルですが、基本的には売ることはできません。
しかし、メルカリやヤフオクで見てみるとコードだけは若干の需要があるっぽいです。(500円前後)
購入の場合、3年間使い続ければ実施無料!でも…
購入の場合は、毎月1620円×36ヵ月の分割払いになります。
しかし、月月割というのが適用され、1620円引かれます。
そのため、3年間契約を継続させると、ターミナル代金は実質無料になります。
しかし、例えば1年で契約を解除する場合は
1620円×24ヵ月=38,800円が必要になります。
これは、結構な金額になるので強力な縛りです。
私は2年間使用して、残りの2万円近く払ってゴミを引き取った気分です… いや、事実ゴミを引き取りました。
レンタルの場合は、月額490円!
レンタルの場合は月額490円となっています。
購入した場合に、3年間使い続ければ実質無料なのを考えると
3年間、絶対使うのであれば購入したほうがお得ですが、途中解約する場合はレンタルのほうがお得になります。
契約する段階で、選ぶのは難しいですよね…
ショップの店員は購入のほうを勧めてくると思います。
そもそも、契約すること自体おすすめしませんが、解約するかもしれないという方はレンタルという選択肢もありかもしれません!
同じソフトバンクならソフトバンク光の方がおすすめです!
工事などが面倒かもしれませんが、ソフトバンクairよりもソフトバンク光の方が断然おいいと思います。
工事などは一時のことですが、その回線を使うのは数年間にも及ぶので、先のことを考えると光回線を引くことをおすすめします!
ソフトバンクはコンセントを刺すだけを売りにしているのに、登録した自宅以外では使えないという規制もあります。
どうせ持ち運べないなら回線が安定する光回線にしましょう!
最初の手間がかからないからという理由だけで、ソフトバンクairを選ぶのは辞めましょう!(私はこの理由だけで契約して後悔しかしていません。)
引っ越し時の忙しい時にはついついやっちゃうんですよね…
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございました。