今回紹介するカップラーメンはQTTA(クッタ)のとんこつ味です!
全開、ハンバーガー味で大失敗したQTTAの別味を買ってみました!
ハンバーガーのトラウマがあって、買ってからしばらく放置されていたのですが、やっと日の目を見る時がやってきました!
パッケージはこんな感じ!
パッケージを見るときくらげがかなり目立ちますね!
こんなには入ってなさそうな気がしますが…
側面を見ていきます!
内容量は80g(めん66g)で180円(税抜)となっています。
購入した価格はまいばすけっとで128円(税抜)でした。
カロリーは378kcalとそこそこありますね!!
さっそく、開封していきます。
中身は袋がないタイプで熱湯を注ぐだけで大丈夫そうです!
麺も細めで具材はそこまで多くはなさそうです。
それでは、熱湯を注いでいきます。
とりあえず…
きくらげはパッケージみたいな量はありませんね!
具材は
きくらげ、謎のお肉、ねぎ、ごま
となっています。
QTTAって作った後に割と見た目が汚くなりやすいのがマイナスポイントなんですけど、この味は大丈夫そうです!
底の方から、かき混ぜてから食べる必要があります!
これを忘れると底に粉末スープが固まった状態で出てきます…
思いっきりかき混ぜてください!!例えば…嫌な上司の事を思い出しながら!←
においが特徴的でお菓子のようなにおいがします。
麺は細め・柔らかめです。
味はもっと濃ゆいかと思っていたのですが、思っていたよりはさっぱりめのとんこつでした。カップめんのとんこつとしては並くらいの濃ゆさです!
味が単調に感じて、意外と量があるので、多さを感じました。
びっくりしたのはねぎの厚さ!!
ねぎがかなり大きめに入っていて辛みも強いのが珍しいと思いました。
スープ単体で飲むと塩辛さを感じないギリギリの塩分かもしれない絶妙な感覚を感じました!美味しいと思います!
容器の割に中身の量は多く、結構な満腹感があります。
そして完食!!クッター
恒例の採点コーナー
商品名 | QTTA(クッタ)とんこつ | メーカー名 | マルちゃん(東洋水産) |
ブランド | QTTA | 購入価格 | 128円(税抜) |
容量 | 80g(めん66g) | カロリー | 378kcal |
スープ | 10/15 | 具材 | 8/15 |
麺 | 9/15 | コスパ | 10/20 |
個人評価 | 18/35 | 合計点数 | 55/100 |
かやく:きくらげ、ごま、ねぎ、謎の肉 |
見た目の割に容量も多く、満腹感があります。
パッケージのようなきくらげの量はないですが、具の量も多いです。
ねぎの味が強いのが印象的です!
食べる際にはきちんと混ぜてから食べる必要があるので、注意してください!!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございました。