今回紹介するカップラーメンは私が学生の頃に良く食べていたカップ麺で、2年ぶりくらいに購入したものです!
セブンイレブンのシーフードヌードルです!!
日清のカップヌードルに似ている記憶はあります!
なんかパッケージ変わっているような…
なんか学生の頃はもっと安っぽいパッケージだったような気がするんですよねー!
重要なのは味ですけどね!
たっぷり具材のシーフードヌードルです!!
具材が多いのはうれしいですよね!
中身は袋のないタイプです!
このタイプは袋を開けなくて良いので好きです!
ぱっと見ただけでも色々と具材が入っていますよね!
かにたま?タコかイカっぽい何か、たまご?とネギくらいですかね!
実際にお湯を入れたのがコチラです!
おそらく一番メジャーなカップ麺である、日清のカップヌードルと同じような麺ですね!
こうなったら食べ比べすれば良かったとちょっと後悔…
いつか比べてみたいですね!
では、さっそく食べていきます!!
スープの色は濁り目で結構塩分が高い気がします。
麺はこのくるっとした日清カップヌードルの麺とほとんど同じだと思います。
くるっとなっている分だけ、スープがしみ込みやすいのかスープの味が反映されているような気がします!
具材の中ではいか?たこ?の食感がいいです!
味はあまりしないというか、スープの味が強いため、スープや麺と食べると具材の味はあまり出てきませんでした。
若干の塩辛さもありますが、許容範囲だと思います!
麺を完食後はスープだけ飲むと塩味が強すぎて私には全部飲めないので一口飲んでからは後はJavaーじゃなくてじゃばーって捨てちゃいました!
(※Javaはプログラミング言語です。一度やってみたかったんです…)
そして最後に裏側を見てみると…
ふむふむ、見ても食塩とエネルギーくらいしか分からない…
そしていつもの自分勝手に採点するコーナー!!
その日の体調や気分によって点数にばらつきがある疑惑もありますが、まぁ気にせずに書いていきます!
商品名 | セブンイレブン シーフードヌードル | メーカー名 | 日清 |
ブランド | セブンプレミアム | 希望小売価格 | 127円(税抜) |
容量 | 77g(めん66g) | カロリー | 325kcal |
スープ | 8/15 | 具材 | 8/15 |
麺 | 12/15 | コスパ | 12/20 |
個人評価 | 25/35 | 合計点数 | 65/100 |
かやく(確認できたもの):ねぎ、たまご?、たこ?、かにかま |
思い出補正も含めてこの点数です!
麺はすごく好きなのですが、スープの味が濃ゆいのが個人的にはちょっとマイナスポイントでした。
スープの強さで具材の味が消えてしまっているのもマイナスポイントです。
しかし、金額を考慮すると評価しても良いと思います。
セブンイレブンのプライベートブランドの商品は大外れはしないので安心できますよね!(セブンイレブンアルバイト3年間経験)
税込みで138円といつも108円のカップ麺を買っている身としては若干高めに感じましたが、シーフードは高めなんでしょうか??
シーフードのカップ麺自体が少ないのかもしれませんね。
今回の記事はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました。
良ければ他の記事も見ていってくださいね!