今日もカップ麺のレポを行うシリーズですが、今回は原型をとどめていないアレンジを行っているので嫌いな方はブラウザバック!!
なんか唐突にこの組み合わせ美味しいはずって思い立ったままに料理を作ることがありますよね!
今回もそんな感じで勢いで作ってます。
カップめんを料理というのかはかなり怪しいですが…
では、早速作っていきます!!!
今回使う材料は
今回使用したのはマルちゃんの焼きそば名人です!コスパ◎
・たまご1~2個
・こしょう
・マヨネーズ
・しょうゆ(いらないかもしれません…)
だけです!!
必要なものを見てわかる調味料の暴力!
①まずはたまごを焼いて目玉焼きにします!
②①を行っている間にやきそば作ります!
できあがりはこんな感じです!!
③②で作ったやきそばにマヨネーズをかけます。
ここらへんまでは良くやっている方がいらっしゃると思います!
たぶん…
④①で作っていた目玉焼きを上に乗っけます!!
どーんとこんな感じですね!
(くっつかないフライパンでつくればきれいに作れるんですよ目玉焼き…)
わたしの場合は更にもう一個!!
もう酷い絵になっています…
仕上げにこしょうをかけていきます!!
これで完成です!!!
見た目は悪いですが味は美味しいんですよ!!!
たぶん…
仕事中にふと思い浮かんだので感性のままに作ってみたのですが、本当に美味しいのか実際に食べていきたいと思います。
・・・
味は割と広島焼きです!!!
ブラックペッパーといい仕事をしています!
たまご×マヨネーズに焼きそばという外しようのない組み合わせからのブラックペッパーがいいアクセントになっています!一家に一個ブラックペッパーですよ!
しょうゆはいらなかったかな…
味の方は一言で表現するならば、お前ら味が濃ゆければなんでもいいだろ理論?を忠実に再現している感じですね! そんな理論ありませんが…
やきそばのカップ麺って一個でも満腹感がありますよね!
でも、途中で味に飽きてしまうこともよくあるのですが、今回の組み合わせでは味のバリエーションが増えたことにより飽きを感じることなく完食することができました。
これは忙しい時にも簡単に作ることができるので、是非チャレンジしてみてください!
やるとことは普通にカップ焼きそばを作ることと目玉焼きを焼くだけです!!
それではここらへんでおしまい!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!