iphone関係
iPhoneをお使いの方はどのブラウザをお使いですか?? 最初から入っているSafari を使用している方も多いと思いますが、今回はiPhoneのおすすめのブラウザについて紹介していきたいと思います。 でも、一番良いのはそれぞれのブラウザの特徴を把握して使い分…
今回はAppleStoreでダウンロードした履歴から再度アプリをダウンロードする方法を紹介します。 AppleIDと紐づいているので、前の端末でダウンロードしたアプリも再ダウンロードすることができます! AppleStoreのダウンロード履歴からダウンロード ダウンロ…
iPhoneの電源ボタン… ここは地味に壊れやすい部品になっていて、落とした衝撃で凹んだまま元に戻らないことも多くあります。ホームボタンとかも以外に壊れやすい… いやiPhoneが壊れやすい??? そんなの時の緊急での対処方法をお教えします! 最終的にはお…
Apple純正のライトニングケーブルを使っている方は周知の事実だと思いますが、ライトニングケーブルってわざとかと思うくらい耐久面について考慮がされていません。 肝心な時にいきなり断線することもしばしば… 充電できずにコンビニに走ることになった方も…
パソコンとスマホを比較して、パソコンでの執筆をメインにするのは多くの理由がありますが、その1つにショートカットキーがあります。 範囲選択、コピー、貼り付け、戻る、進むなど多くの作業をキーボード操作で行うことができます! 今回はiPhoneで文字入…
iPhoneのアラームが小さくて寝坊したんですけど!! 音量をマックスにして寝たのに、アラームの音が小さいのバグってるじゃん!! という方も多いと思います。というか私です。 何度寝坊しかけたことか… 時間ギリギリになるとアラーム無しでも跳ね起きますよ…
iPhoneの音楽アプリで音楽をリピートする方法が分からなかったので共有します! 昔はもっと分かりやすかったのに… リピート無くしたんか… アップル無能やんけ… くらいに思っていましたが、無能は私でした!笑 でも、この配置は隠してるやんか!! って事でリ…
最近、電車内で記事を書き始めてみたわけですが、そうすると気になりますよね… そう! 他人の視線です! 電車内には多くの人が乗っているので、自分は結構視線が気になりました… 実際は見られてないのも分かっていますが、気分的な問題です! たまに視線を感…
iPhoneで明るさを設定しても、しばらくすると設定した明るさが変更されている… なんて経験がある方は多いと思います。 iPhoneはデフォルト状態で、明るさの自動調整機能がオンになっているため、明るさを固定するためには自動調整機能をオフにする必要があり…