働き方
今回は数ある便利家電の中でもコストパフォーマンスが最も高いとの意見も多い食洗機を購入する理由やおすすめする理由を書いていきます! 工事不要で設置するだけで使用できる機種も多いので、賃貸の一人暮らしでも使えますよ! 【ワケありアウトレット】エ…
今回紹介するサイトはプロジェクトの工程を管理するBrabio!(ブラビオ)というサイトです! このサイト、複数人で行うプロジェクトの工程を管理し、メンバーの進捗を把握することができます! もちろん、1人でも使用することができます! プロジェクトのメンバ…
私がシステムエンジニアになって初めて配属された案件の思い出話を書いていきたいと思います。 今思い出しても大変なプロジェクトでした… 簡単にプロジェクト説明! 参加したプロジェクトの説明を簡単にしてみます! エンドユーザーから直の案件で、古くなっ…
今回は、若手の社員が良く辞める独立系SIerに勤めている若手エンジニアが若手社員が良く辞める理由を考えてみます。 この手の記事はコンサルタント目線での記事が多いので、辞めたいと思っている若手社員の目線から書いていきたいと思います。 どれくらいの…
今日は題名の通り、社会人って意外と勉強しないけど、だからこそ勉強して差をつけようって話をしたいと思います。 私は都内の中小企業のSIerで働いている社会人2年目のSE(システムエンジニア)です。 SEやPG(プログラマ)は勉強しないとやっていけないって良く…
今回はきつい、ブラックと言われがちなシステムエンジニアについて実体験や考えを含めて話していきたいと思います。 特に、未経験でシステムエンジニアに就職や転職を考えている方に読んでいただきたいです。 なんでブラックなイメージがあるのか 日本のIT業…
休み明けに仕事行きたくないっーー!!! って方は多いと思います。 かくいう私もそんな一人です。 特に、長期の連休明けの仕事へ行きたくなさは地獄のようです… 東京の満員電車の中に揺られて周りを見ても、みんな死んだ顔しながら通勤しているように見えま…
今回書いていく内容は、俗に言う「お付き合い 残業」についてです。 単純に仕事量が多くて残業が多い職場にいて、残業を減らしたいと思っているなら、上司に相談したり、転職を考えるのも手だと思います。 この記事は特に、新入社員や若手の社員の方に向けて…